行事・セミナー

HOME行事・セミナー:行事一覧表示

行事・セミナー

[行事一覧(会員限定)]
「九州経営法曹大会 第59回 大分大会」 再度 のご案内

 九州経営法曹大会 第59回 大分大会の再度のご案内

 

さて、下記日程にて標記大会を大分県にて開催いたします。

本大会は、九州各県から多数の経営者側の弁護士が出席し、法の解釈
や企業の対応策などについて様々な意見が交わされ、実務にも役立つ
と毎年好評を博しております。

 

時宜を得たテーマで、企業経営に役立つ内容となっておりますので、
経営者の皆様方をはじめ関連部署の職員の派遣など、ご検討のほど
よろしくお願い申し上げます。
また、参加者に限り、事前質問も受け付けております。

 

【参加者の声】
・多角的な視点から考えること、事前の対応の重要性を強く感じた。
・多くの判例を取り上げての解説は、実務的でとても分かりやすい。
・すばらしい大会で勉強になった。また弁護士さんと名刺交換できた
ので今後相談できることが助かります。
・多くの弁護士の見解が聴けて勉強になりました。

 

 

【開催日】a 11月18日(火)〜019日(水)
ああああああああああああ018日(火) 1日目 13:30〜17:00
ああああああああああああ019日(水) 2日目 a9:30~16:00

 

【会 場】 レンブラントホテル大分 2階「二豊の間」
あああああああ大分市田室町9-20 TEL:097-545-1040

 

【テーマ】1日目「近時の労働裁判例から学ぶ実務上の対応
あああああああああa~勝敗を分けたポイント解説~」

ああああああ2日目「ハラスメントに関する企業の対応」

【参加要項】
ああああああ1.申込方法
あああああああ11月4日(火)までにお申し込みください。
あああああああパンフレット、大分県経営者協会のホームページより
ああああああああ

ああああああ2.参加費
ああああああ各県経営者協会会員23,000円/1名(資料.昼食.税込)
ああああああ一般       33,000円/1名(資料.昼食.税込)

 

【宿泊・その他】
 あああああ・ご宿泊については、各自でお手配ください。
あああああ・参加者は今回のテーマに関する事前質問も可能です。
あああああ
ああああああ※詳細は添付の九州経営法曹大会パンフレットでご
あああああああ確認ください。

鹿児島県最低賃金の引き上げのお知らせ

・鹿児島労働局長(永野 和則)は、鹿児島県最低賃金を73円引き
上げ、時間額 1,026円に改正することを決定し、9月29日に
官報公示を行われました。

 

効力発生日は、令和7年11月1日です。

 

 

鹿児島県最低賃金引き上げのご案内

a

 →【別添1】 賃金引き上げの支援策など

 

【別添2】専門家派遣・相談等支援のご案内

鹿児島矯正展が開催されます(ご案内)

◎鹿児島刑務所より、お知らせです。

 

 このたび矯正行政の広報と刑務所作業製品の展示即売を行うことを
目的として、令和7年度 鹿児島矯正展が下記のとおり開催されますの
でご案内申し上げます。
(当協会では6月例会にて、鹿児島刑務所 山内所長よりご講演賜り
ました)

 

〇日時
・令和7年10月18日(土)9:30~16:00
ああああa10月19日(日)9:30~15:00

〇場所
・鹿児島刑務所(姶良郡湧水町中津川1733)

 

〇催し物
・刑務所作業製品の展示即売、性格検査、矯正に関する広報、
各種イベント、各種飲食店販売 など

 

ああああ→ 令和7年度 鹿児島矯正展

10月例会のご案内

【開催日】a令和7年  10月24日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 1階 エトワール

 

【テーマ】「シェイクスピアに学ぶマーケティング戦略
ああああああ現ああああああ~『真実の瞬間』を制する劇作家~」

 

【講 師】a鹿児島国際大学 学長   小林 潤司 氏

 

あああああああ  

ああああ10月例会のご案内

県より、価格交渉促進月間の周知案内について

◎鹿児島県 商工政策課より、お知らせです。

 

 エネルギー価格や原材料費、労務費などが上昇する中、中小企業が
適切に価格転嫁をしやすい環境を作るため,国においては毎年9月と
3月を「価格交渉促進月間」と設定し、この期間中に、価格交渉・
価格転嫁を促進するため、まざまな取り組みを行っています。
県においても、事業者及び県民に向けて各種広報媒体による周知広
報を行っておられます。

 

【県内事業者・県民向け】
中小企業が、安定的に事業を継続していくためには、コストの適切
な価格転嫁が不可欠です。
そのためには、企業間の適切な価格交渉・取引のみならず、消費者
を含めた社会全体の共通理解が必要です。
皆様のご理解・ご協力をお願いします。

 

価格転嫁に関するご相談は「価格転嫁サポート窓口」へ

03_R0709新聞広告画像データ (002)

〇鹿児島県よろず支援拠点(原価管理・資金繰り等)

  電話番号:099-219-3740

(鹿児島県よろず支援拠点ホームページへリンク)

 

〇下請かけこみ寺(買いたたき等)

 電話番号:0120-418-618

(下請かけこみ寺ホームページ(かごしま産業支援センター内)へリンク)

9月例会のご案内

【開催日】a令和7年  9月26日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   城山ホテル鹿児島 4階 パール

 

【テーマ】「JEEDの事業概要 ─高齢者、障害者、求職者支援の
ああああああ現状と課題」

 

【講 師】a独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
ああああああa理事長  輪島  忍 氏

 

あああああああ  

ああああ9月例会のご案内

第1回地域活性化委員会のご案内

【日 時】令和7年  9月  11日(木) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

 

【テーマ】 あ「地域課題の解決に向けて」
あああああああああ

【講師】  株式会社 南日本新聞社
ああああああ メ地地域共創室長
  高田 盛宏 氏


ああああああああああ

ああ ああ  第1回地域活性化委員会のご案内

第1回労務雇用対策委員会のご案内

【日 時】令和7年  9月  3日(水) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

 

【テーマ】 あ「メンタルヘルス対応の最前線
あああああああ働きやすい職場づくりのための効果的な方法 ~」
あああああああああ

【講師】  鹿児島産業保健総合支援センター
ああああああ メンタルヘルス対策・両立支援促進員
  江並 智子 氏


ああああああああああ

ああ ああ  第1回労務雇用対策委員会のご案内

第1回企業管理委員会のご案内

【日 時】令和7年  8月 29日(金) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

 

【テーマ】 あ「ローカルに根ざしたグローバルな人材を育む
ああああああああああああああ~ 鹿児島奨学会のあゆみと現状 ~」
あああああああああ

【講師】  公益財団法人 鹿児島奨学会
ああああああ 代
常務理事  岡野 照久 氏


ああああああああああ

ああ ああ  第1回企業管理委員会のご案内

8月例会のご案内

【開催日】a令和7年  8月22日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 2階 太陽

 

【テーマ】「映像で振り返る鹿児島の戦後史」
あああああa~『南の果て』からの挑戦 ~

 

【講 師】aMBC南日本放送 元報道局長  永江 寛見 氏

 

あああああああ  

ああああ8月例会のご案内

「7月例会」及び「会員交流会」のご案内

【開催日】 令和7年 7月25日(金)17時~20時
あああああああああああああああああ城山ホテル鹿児島

 

【講演】   17:00~18:10  4階 パール

 

ああああああ「結果が出る自治体経営
ああああああああ~都城フィロソフィを基軸として~」

 

ああああああ 宮崎県 都城市長    池田 宜永 氏

あああああああ

【会員交流会】  18:20~20:00     4階 レインボー

 

【会員交流会費】  10,000円/人(例会のみ出席の方は不要です)

ああああああ「7月例会」及び「会員交流会」 のご案内

経済産業省からのお知らせ

◎経済産業省からのお知らせです。

 

・令和7年7月7日 (月) 福岡開催
・「地域版人的資本経営コンソーシアム」参加者募集

 

人的資本経営とは、人の価値を最大限に引き出し、中長期的な企業
価値向上につなげる経営です。

「地域版人的資本経営コンソーシアム」では、人手不足をはじめと
する各社の「人」に関する課題解決の促進を目的に、全国4地域
(広島、福岡、仙台、名古屋)でイベントを開催します。

 

福岡開催では、「人手不足や事業構造の転換に向けた従業員の学び
直し」をテーマに、先進的な企業の取組紹介やネットワーキングなどを予定しています。

 

人的資本経営コンソーシアム会員以外の皆様も含め、企業・自治体・
支援機関等どなたでもご参加いただけます。ご参加をお待ちしております。

 

■ テーマ:人手不足や事業構造の転換に向けた従業員の学び直し

■ 日 時:令和7年7月7日(月)14:00~16:30

■ 会 場:TKP 博多口カンファレンスセンター
(福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル1F)

■ 主 催:人的資本経営コンソーシアム

■ 参加費:無料

■ 定 員:先着100名(企業・自治体・支援機関等どなたでもご参加いただけます。)

■ 内 容:

スケジュール(予定)

・開会挨拶(人的資本経営コンソーシアム会長 伊藤邦雄氏)

・人的資本経営の概要(経済産業省)

・企業事例の紹介①(株式会社日立製作所 Deputy CHRO 瀧本晋氏)

・企業事例の紹介②(小平株式会社 代表取締役 小平勘太氏)

・質疑応答

・参加企業間の意見交換

・全体総括

■申込方法:下記フォームからお申込みください。

https://tinyurl.com/4uthfua6

上記リンクが利用できない場合は、事務局宛(jimukyoku-hcm@tohmatsu.co.jp)にご連絡ください。

 

■申込期限:令和7年6月13日(金)17:00

※詳細については、以下HPの案内チラシをご確認ください。

 

福岡_地域版人的資本経営コンソーシアムのご案内

6月例会のご案内

【開催日】a令和7年  6月27日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 2階 太陽

 

【テーマ】「変わる刑務所運営」

 

【講 師】a鹿児島刑務所長  山内 博文 氏

 

あああああああ  

ああああ6月例会のご案内

労働局より、賃金引き上げに向けた支援策について(お知らせ)

◎鹿児島労働局より、お知らせです。

 

鹿児島労働局では、事業場内最低賃金を引き上げ、生産性向上に
資する設備投資等を行った中小企業に対し、
設備投資に要した費用の一部を助成する業務改善助成金及び
非正規雇用労働者の基本給の賃金規定等を3%以上増額改定し、
その規定を適用させた場合に、助成するキャリアアップ助成金
(賃金規定等改定コース)など、賃金引き上げの支援策を実施
しています。

 

賃上げ支援助成金パッケージ

 

令和7年度業務改善助成金概要リーフレット

 

令和7年4月業務改善助成金変更点リーフレット

 

業務改善助成金 鹿児島県内の活用事例

5月例会のご案内

【開催日】a令和7年  5月23日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 2階 太陽

 

【テーマ】「鹿児島高専の人材育成と私のキャリア形成、
ああああああああああああああああああああああそして未来へ」

 

【講 師】a鹿児島工業高等専門学校 校長   上田 悦子 氏

 

あああああああ  

ああああ5月例会のご案内

令和7年度 定時総会のご案内

【開催日】 令和7年4月24日(木)12時~14時40分/                                                                                                                                                                                     あ あ  鹿児島サンロイヤルホテル 2階 太陽の間

【定時総会】 12:00~13:20 (昼食準備)

 

【特別講演】 13:30~14:40

ああ テーマ:「逆境の中でチャンスをつかむ」

                                                                                                                                                                                                    あああ講 師:株式会社アコーディア・ゴルフ
あああああああ   教 前 会長   田代 祐子 氏

 

 

ああああ令和7年度 定時総会のご案内

第3回地域活性化委員会のご案内

【日 時】令和7年  3月 19日(水) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

【テーマ】 あ「陶房雑話」
あああああああああ

【講師】  十五代  沈  壽官 氏
ああああああああああ

ああ ああ  第3回地域活性化委員会のご案内

2月例会のご案内

【開催日】a令和7年  2月28日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   城山ホテル 4階 パール

 

【テーマ】「人類最高の叡智を経営に活かす脳の使い方」

 

【講 師】a脳科学者  岩崎 一郎 氏、岩崎 クレア 氏

 

あああああああ  

ああああ2月例会のご案内

第3回労務雇用対策委員会のご案内

【日 時】令和7年  2月 5日(水) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

【テーマ】 あ「今後の企業経営のあり方と
ああああああああああ労使交渉に対する経営側のスタンス」

【講師】  経団連 労働政策本部
ああああああああああああ¥副本部長 平 田  充 氏


ああああああああああああ

ああ ああ  第3回労務雇用対策委員会のご案内

インドネシア 経済視察のご案内

【開催日】令和7年3月5日(水)~3月9日(日)

 

【視察先】インドネシア・ジャカルタ

 

今回は、インドネシアを視察します。

人口が世界4位の2億8千万人の大国で、首都ジャカルタを中心に
急速に経済発展しています。人口の9割近くがイスラム教徒です。
鹿児島在住外国人数はベトナムに次いで2位となっていて、
鹿児島に働きに来る若者が急増しています。

 

外国人労働者採用の観点からも、現地を訪れ、インドネシアを知
り、イスラム教独特のハラルやラマダンなどの理解を深めること
は、大変意義のあることです。

会員の皆様にはご多忙のこととは存じますが、ご家族・友人の
方々も含めて多数のご参加をくださいますよう、
ご案内申しあげます。

 

ああああ※詳細は下記をご覧下さい。

 

ああインドネシア 経済視察 ご案内(R7.3.5~9)

 
ああインドネシア経済視察 5日間/行程表

必ずチェック! 鹿児島県の最低賃金のご案内

◎鹿児島労働局より、お知らせです。

 

・鹿児島県の地域別最低賃金については、令和6年10月5日に改正さ
れ、今般、鹿児島県の特定(産業別)最低賃金についても、下記の
とおり改正決定されましたのでお知らせいたします。

 

【案内PDF】

a

 → 鹿児島県の最低賃金

→ 鹿児島県の最低賃金について(鹿児島労働局ホームページ)

 

→ 01_鹿児島県 最低賃金リーフレット

新年例会のご案内

【開催日】a令和7年 1月23日(木)17時~20時/城山ホテル鹿児島

 

【公 演】a17:00~18:00  新春公演  : 5階 ルビー
ああああああ( 三遊亭 あら馬 落語会 )

 

【交流会】a18:10~20:00  新年交流会 : 4階 レインボー
あああ ああ( ゲスト予定 )

 

【交流会費】 9,000円
あああ(当日会場にて申し受けます。公演のみ参加の方は不要です。)

 

あああああああ

aaaaaaaaaaaaaaa新年例会のご案内

第3回企業管理委員会のご案内

【日 時】令和6年  12月 24日(火) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

 

【テーマ】 あ「BCPの必要性と機能性を高める方策について」
あああああああああ

【講師】  株式会社 さくら未来研究所
ああああああ 代表取締役  向江 隆行 氏


ああああああああああ

ああ ああ  第3回企業管理委員会のご案内

12月例会のご案内

【開催日】a令和6年 12月20日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 1階 エトワール

 

【テーマ】「羊飼いとしてのリーダー
ああああああああああああ~新しい大久保利通像~」

 

【講 師】a国際日本文化研究センター 教授  瀧井 一博 氏

 

あああああああ  

ああああ12月例会のご案内

第2回 労務雇用対策委員会のご案内

【日 時】令和6年  12月  2日(月) 13時30分 ~ 15時/ あああああああああ        ホテル・レクストン鹿児島  2階 サルビア

 

【テーマ】 あ「労働組合の存在意義とは」
あああああああああ

【講師】  連合鹿児島
ああああああ 会 長  下町 和三  氏
ああああああああああ

ああ ああ  第2回 労務雇用対策委員会のご案内

労働局より、労働者私傷病報告の報告事項の改正及び電子申請の義務化について(お知らせ)

◎鹿児島労働局より、お知らせです。

 

令和7年1月1日から労働者死傷病報告の報告事項が改正され、
電子申請が義務化されます。
【リーフレット PDF】

 

電子申請に当たっては、厚生労働省ポータルサイト「労働安全衛生法
関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」をご活用ください。
【リーフレット PDF】

 

◎届出する様式(帳票)を作成・印刷したり、画面から入力した情報を
e-Govを介して直接電子申請することができます。
◎入力した情報はお使いの端末に保存できますので、作業の一時中断
や、再申請などの場合に再利用が可能です。

▶ 労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス (mhlw.go.jp)

 

※令和7年1月1日より、労働者死傷病報告のほか、以下の報告も
電子申請が義務化されます。
これらの報告にも、入力支援サービスをご活用ください。

 

◼ 総括安全衛生管理者/安全管理者/衛生管理者/産業医の選任報告
◼ 定期健康診断結果報告
◼ 心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告
◼ 有害な業務に係る歯科健康診断結果報告
◼ 有機溶剤等健康診断結果報告
◼ じん肺健康管理実施状況報告

県より、デジタル人材育成・確保のための研修のご案内

◎鹿児島県 デジタル推進課より、お知らせです。

 

県内のデジタル人材育成・確保のため,知識を深掘りし,プログラム
スキルを高めたい方々にオススメの実践研修(中級者向け)

 

及び社内のDXを牽引する経営者に必要なスキルや資質等の向上に

向けた研修(経営者向け)を実施します。

詳細については,下記の県ホームページをご覧ください。

 

 <中級者向け>

  https://www.pref.kagoshima.jp/ac03/dxkiun/digital_chukyu.html

 

 <経営者向け>

   https://www.pref.kagoshima.jp/ac03/dxkiun/digital_keiei.html

県より、価格転嫁の円滑化に向けた取組について(依頼)

◎鹿児島県 商工労働水産部より、お知らせです。

 

国におきましては,価格転嫁の円滑化を図るため,取引先との共存
共栄や下請け取引の適正化等への取組を表明する「パートナーシップ
構築宣言」の拡大に取り組んでおります。

 

この取組を通じて、県としては県内中小企業が価格交渉・価格転嫁を

行うことができる環境整備が必要と考えておりますことから,
この機会にぜひ,同宣言の実施及び取引事業者との価格交渉に関する
機会の設定等について,御検討くださいますようお願いいたします。

 

 

 ※ 中小企業庁「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイト

   URL:https://www.biz-partnership.jp

a

鹿児島労働局から要請を受けました(ご案内)

◎~長時間労働削減を始めとする
ああああ働きかたの見直しに向けた要請を受けました~

 

さて、10月25日、永野 鹿児島労働局長より、標記の内容に
つきまして周知要請を受けました。

 

別紙のとおり要請書にお目通しいただきますようよろしく
お願い申し上げます。

 

【要請】a

長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取組に関する要請書

11月例会のご案内

【開催日】a令和6年 11月22日(金) 12時30分~14時30分/
あああああああ   鹿児島サンロイヤルホテル 1階 エトワール

 

【テーマ】「アメリカは自由と平等の国?」
あああああああああ~私が見た日本では報道されないアメリカの今~

 

【講 師】a熊本大学 法学部 准教授  横塚 志乃 氏

 

あああああああ  

ああああ鹿児島県経営者協会 11月例会のご案内